ローズシステムとは?  ご意見ご要望
 場所:群馬県太田市岩瀬川町
TOP リアル監視 24時間の推移 月間の推移 年間の推移 雷ライブ監視 用語集
 用語集

索引検索 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他

(は)

このページのトップへ
(ひ)

このページのトップへ
(ふ)

ふうそく/風速
【風速(Highは最大/Hi Wind Speedも参照)】

地表面に対する大気の相対速度。
10 Minute Average Wind Speedの表示値は、観測前10分間の平均風速で、この平均風速の最大値を最大風速(瞬間最大風速とは異なる)といいます。

予報用語------------10 Minute Ave.(10分間の平均風速)
やや強い風----------10 to 15 m/s
強い風--------------15 to 20 m/s
非常に強い風(暴風)----20 to 30 m/s
猛烈な風------------30m/s or Higher

気象庁風力階級表(抜粋)
気象庁のサイトより(http://www.kishou.go.jp/know/index.html)

[風力]----[相当風速(m/s)]----[説明][備考]
0-----------0.0 to 0.3----------煙がまっすぐ昇る  
1-----------0.3 to 1.6----------風向きは煙がたなびくので分かる
2-----------1.6 to 3.4----------顔に風を感じる  
3-----------3.4 to 5.5----------木の葉や細かい小枝が絶えず動く  
4-----------5.5 to 8.0----------砂ぼこりが立ち、紙片が舞い上がる
5-----------8.0 to 10.8---------葉のあるかん木が揺れ始める  
6----------10.8 to 13.9---------大枝が動く、傘はさしにくい  
7----------13.9 to 17.2---------風に向かって歩きにくい
8----------17.2 to 20.8---------小枝が折れる。風に向かっては歩けない 海上強風 警報に相当
9----------20.8 to 24.5---------煙突が倒れ、瓦がはがれる
10---------24.5 to 28.5---------人家に大損害が起こる 海上暴風警報に相当
11---------28.5 to 32.7---------滅多に起こらない、広い範囲の破壊を伴う
12---------32.7 or higher-------海上暴風警報または海上台風警報に相当

大阪管区気象台における注意報・警報基準
大阪管区気象台のサイトより
(http://www.osaka-jma.go.jp/gyomusyokai/yoho/yohoroom.htm)
気象台発表の目安 強風注意報(やや強い風) 暴風警報(非常に強い風)
10分間の平均風速 陸上 12m/s 20m/s 海上 15m/s 25m/s


ふかいしすう/不快指数
【不快指数】

不快指数の求め方には何通りかあり、乾球温度をTd(℃)、湿球温度をTw(℃)、湿度をH(%)として、

乾球温度と湿度によるもの
乾球温度と湿球温度によるもの
などがある。例えば、気温27℃ 湿度55%で不快指数75であり、気温29℃ 湿度70%で不快指数80である。

不快指数が75を越えると人口の一割が不快になり、80を越えると全員が不快になると言われている。 また、日本人の場合、不快指数が77になると不快に感じる人が出はじめ、85になると93%の人が暑さによる不快を感じると言われている。

尚、気象庁の統計種目にこの項目はない。

[不快指数] --- [体感]
〜55 --------- 寒い
55〜60 ------- 肌寒い
60〜65 ------- 何も感じない
65〜70 ------- 快い
70〜75 ------- 暑くない
75〜80 ------- やや暑い
80〜85 ------- 暑くて汗が出る
85〜 --------- 暑くてたまらない



このページのトップへ
(へ)

このページのトップへ
(ほ)

このページのトップへ

Copyright 2007 NPO-MSK All Rights Reserved.